「投資, 金融」 カテゴリーの記事一覧
- 保険の数学―生保・損保・年金
2015.05.05
損害保険料や生命保険料を算定する際に用いられる、理論や計算方法を解説したテキストブック。保険や年金全般について、基礎的な事項にしぼって、数式を多数用いて解説している。とくに、本の後半は、アクチュアリー検定試験の「保険数学」の試験対策用になっていて、練習問題と詳しい解答が載っていて、個人学習をする人を対象にした作りになっている。保険の数学―生保・損保・年金小暮 雅一Amazon楽天紀伊國屋書店...
タグ:保険 - 損害保険の知識 (日経文庫)
2012.03.01
損害保険についてを概説した本.保険商品の種類や損害保険の制度についてを,簡潔にわかりやすく解説している.「損害保険の特殊性を知る」という章では,損害保険会社の財務諸表の見方が載っている.一般的な読者を対象にした本なので,損害保険の基本的な仕組みの解説に焦点を絞っており,保険金の支払いについてや保険金の計算の仕方など,保険の実務的なことに関してはあまり触れられていない.日経文庫の本.損害保険の知識<...
タグ:保険 ビジネス 日経文庫 新書 - Stock Trader's Almanac (株トレーダーのための日記帳)
2011.06.10
株式相場に日にち別,曜日別,月別の季節性があると考えて,投資戦略をたてるための本.リング綴じで,内容は本というよりも,大型の手帳や日記帳に近い.いわゆる,株式トレーダー向けの投資手帳.左ページが過去の統計データや解説,右ページは書き込みができる一週間単位のカレンダーとなっている.過去のDow, S&P, NASDAQの値を集計して,「7月は強気の相場の月」,「11月の最初の取引日は,上げ相場」,「この日は下げ相場...
タグ:イヤーブック 年鑑 投資 海外投資 株 - Finance (ファイナンス学)
2010.11.05
ファイナンスについての教科書.主として初学者を対象にしており,投資,金融,会計などファイナンス全般を網羅した本である.それぞれ例をあげて解説しているのでわかりやすい.数式も省略せずにきちんと載せているところがよい.ファイナンスの基礎を勉強するのに便利な本である.平易な英語でわかりやすく書かれているが,反面,説明が長く英文の量が多い.Barron's Business Review Series の本Finance (Barron's Business Rev...
タグ:ビジネス 投資 ファイナンス テキストブック 経営分析 財務諸表 会計 - 日本の統計
2010.04.16
日本の統計年鑑.総務省統計局からの刊行.「日本統計年鑑」からの抜粋で,人口統計,貿易統計など約500の統計表が収録されたハンディーなサイズの本.主として,中央省庁,国会,裁判所,政府関係機関が発表する統計表が収載されているが,日本証券業協会,日本新聞協会などの民間の経済関連団体や業界団体が発表する統計表も一部収録されている.公式サイトから,無償で統計表がエクセルファイルの形式でダウンロードできる.日...
タグ:イヤーブック ハンドブック 年鑑 統計 経済 政府刊行物 レファレンス資料 - 経済統計の活用と論点
2010.04.09
経済指標について解説した本.総論と各論に分かれている.総論では経済統計の一般的な事項や社会変化に伴なう課題,統計学的な注意点を述べており,各論では様々な主要経済指標を取り上げ,その概要,統計調査の方法,利用上の留意点を解説している.各論はそれぞれの分野でまとめられており,国民経済計算体系 (SNA, GDP)家計支出設備投資政府部門対外バランス関連生産関連企業動向雇用・賃金物価・地価金融関連の章に分かれてい...
タグ:経済指標 ハンドブック Reference 投資 金融 ビジネス 統計 経済 - 世界業界地図
2010.03.19
各業界の主要な企業を図解した本.売上高(自動車,家電は販売台数)順に,世界ベスト10(またはベスト15,ベスト20)を取り上げてまとめている.一目でその業界のシェアを把握することができる.銀行,保険,通信,石油業界の再編の推移をそれぞれ図にまとめていてわかりやすい.良書であるが出版社が合併したためか,2008年版以降は発行されていないようだ.世界業界地図出版社: Locusムック, 定価: 1,000円世界業界地図 2008―世...
タグ:イヤーブック 年鑑 Reference ビジネス 投資 海外投資 ムック - 会社四季報 未上場会社版
2010.02.25
「会社四季報」の未上場企業版.主要な非上場企業,上場持株会社傘下の事業会社の会社情報誌を収載した本.事業内容,近況,業績,財務,役員,親会社,大株主などが載っている.会社四季報 未上場会社版東洋経済新報社ペーパーバック会社四季報 未上場会社版 2010年 04月号 [雑誌](2010/03/01)不明商品詳細を見るアマゾン: 会社四季報 未上場会社版ビーケーワン: 会社四季報 未上場会社版...
タグ:ビジネス ハンドブック Reference 投資 金融 経営分析 - Japan Company Handbook (会社四季報・英語版)
2010.02.24
「会社四季報」の英語版.アメリカで入手できる英文の日本の会社情報誌としてはほぼ唯一のもので,アメリカの主要な大学図書館や公立図書館に所蔵されている.本自体はオリジナルの会社四季報にくらべて大きいが,内容的には会社四季報の抜粋であり,情報量はオリジナルよりも少ない.JAPAN COMPANY HANDBOOK ( 英文会社四季報 ) ペーパーバックJAPAN COMPANY HANDBOOK ( 英文会社四季報 ) (2010/01/25)不明商品詳細を見る...
タグ:株 投資 経営分析 ハンドブック ビジネス レファレンス資料 - 会社四季報
2010.02.24
言わずと知れた企業情報誌.日本の上場企業について,基本会社情報,短評,株価 チャート,主要株主などを掲載.一ページ当たり二社の会社情報が載っている.会社四季報東洋経済新報社ペーパーバック会社四季報 2010年 04月号 [雑誌](2010/03/15)不明商品詳細を見るアマゾン: 会社四季報ビーケーワン: 会社四季報会社四季報と日経会社情報 株をはじめる前に読むブログ...
タグ:ビジネス ハンドブック Reference 投資 金融 経営分析 - Morningstar ETFs 150 (モーニングスター・米国ETF)
2010.02.23
Morningstar 社が選出した上場投資信託 ETF,150についての証券情報が載っている本.「Morningstar Funds 500」,「Morningstar Stocks 500」と同じシリーズの年鑑・イヤーブック.一銘柄ごとの年次報告書となっていて,チャートやアナリストのレポートが2ページにまとめられている.ETFの証券情報に関して他にこのような本はなく,唯一のものと言っていいが,取り上げているETFの中にはあまり流動性が高くなく,取引量が少ないも...
タグ:投資 海外投資 株 モーニングスター イヤーブック 年鑑 レファレンス資料 - Morningstar Stocks 500 (モーニングスター・米国株)
2010.02.20
Morningstar 社が選出した上場企業500社についての会社情報が載っている本.年鑑・イヤーブック.一社ごとの年次報告書となっており,株価チャート,株価指標,株式の格付け,アナリストのレポートが2ページにまとめられている.姉妹書の「Morningstar Funds 500」は定評があるが,こちらは類書の「Standard & Poor’s 500 Guide」にくらべて知名度が低い.Morningstar Stocks 500Morningstar定価: Morningstar Stocks 500(2008/02...
タグ:投資 海外投資 モーニングスター 経営分析 イヤーブック 年鑑 レファレンス資料 ビジネス - 財務諸表分析
2010.02.20
財務諸表の分析の仕方について説明した本.財務諸表論の教科書.投資者や債権者が企業の収益性,安全性,成長性を評価するための手法として財務諸表分析を解説している.前半は実際の財務諸表を使って,財務諸表の見方を丁寧に説明.後半は,収益性,安全性,成長性についてその評価モデルを紹介している.もともとテキストとして書かれたもので,読みやすくわかりやすい本である.目次財務諸表の役割と仕組み財務諸表の入手方法貸...
タグ:ビジネス 投資 金融 テキストブック 経営分析 財務諸表 会計 - 日経会社情報
2010.02.19
日本経済新聞社から刊行の,日本の上場企業についての情報誌.季刊.会社四季報とともに投資家必携の本.一ページ当たり二社の会社情報が掲載されている.基本会社情報,短評,株価チャート,格付,連結指標,業績(過去三年の売上高,利益,配当),主要株主,役員,従業員数,収益構成などが載っている.アメリカには「Standard & Poor’s Guide 500」などの本があるが,日経会社情報や会社四季報のように,上場企業全ての情報を...
タグ:ビジネス Reference 投資 ファイナンス 経営分析 株 - The Secrets of Economic Indicators (アメリカの経済指標の見方)
2010.02.18
経済指標について解説した本.主要な経済指標を取り上げ,その概要,統計調査の方法,実際に発表される詳細な諸表の見方を解説.また株式市場,債券市場,通貨にどのように影響を与えるかを説明している.米国の経済指標だけでなく,主要各国の代表的な経済指標にも触れている.The Secrets of Economic Indicators著者: Bernardo BaumohlWharton School Publishing定価:$19.99,実質ページ数:386,ページ当たりの値段:5.2¢,...
タグ:経済 統計 経済指標 海外投資 投資 金融 ビジネス ハンドブック - テクニカル分析入門 (日経文庫)
2009.12.13
株価のテクニカル分析についての入門書.日経文庫.テクニカル分析に関する,様々な手法やパターンをわかりやすく平易に解説している.日経文庫にしては文体が軽すぎるのと,テクニカル分析とは関係ないことに話が脱線したり,余計な私見を交えているところが 難点である.ローソク足の見方がくわしい.テクニカル分析入門 (日経文庫)著者:田中 勝博出版社:日本経済新聞出版社定価:830円(税抜),実質ページ数:157,ページ当...
タグ:投資 日経文庫 株 新書 - 不動産用語辞典 (日経文庫)
2009.12.08
不動産の基本用語を解説した不動産用語辞書.不動産用語集.解説は詳しいが,見出し語はやや少ない.日経文庫.同シリーズの「株式用語辞典」と異なり,ほとんどの見出し語に英訳語はついていない.巻頭に項目別索引があり,分野別に用語を引けるので便利.不動産用語辞典(日経文庫)日本不動産研究所日本経済新聞出版社定価:900円,ページ数:225,ページ当たりの値段:4.0円新書不動産用語辞典 (日経文庫)(2004/09)日本不動産...
タグ:辞書 用語辞典 不動産 投資 金融 ビジネス 事典 日経文庫 - [緊急版] 会社はこうして潰れていく
2009.11.20
2008年の金融危機における大型倒産に焦点を絞って,倒産にいたるまでの経過や倒産の原因を検証している.業種別では,不動産業,ゼネコン,金融・消費者金融,ベンチャー企業,要因別では,原材料高,コンプライアンスリスク,粉飾決算,再生ビジネスの斜陽,に分けて解説.大型倒産速報を配信している帝国データバンクの本とあって,検証は的確かつ読ませる文章の本となっている.[緊急版] 会社はこうして潰れていく著者:帝国デ...
タグ:経営分析 財務諸表 会計 ビジネス 金融 投資 - 会計学入門 (日経文庫)
2009.11.19
初めて会計学を学ぶ人のために書かれた入門書.日経文庫.利益計算の仕方など,必ず知っておくべき基本的な会計学の知識や,財務諸表の見方についてを,わかりやすい語り口で説明している.会計学入門 (日経文庫)著者:桜井 久勝出版社:日本経済新聞出版社定価:860円,ページ数:199,ページ当たりの値段:4.3円, 新書会計学入門 (日経文庫)(2006/03)桜井 久勝商品詳細を見る関連リンクアマゾン: 会計学入門 (日経文庫)紀伊國屋...
タグ:ビジネス 日経文庫 投資 金融 会計 財務諸表 新書 - 昭和恐慌と経済政策 (講談社学術文庫)
2009.11.18
昭和初期の金融恐慌と,濱口内閣の大蔵大臣・井上準之助が行った金輸出の解禁による金本位制復帰、緊縮政策,金輸出再禁止についてを解説.講談社学術文庫.当時とは社会状況や問題点がかなり異なるが,平成不況が解決されないまま経済危機へと陥った現状と,それに対する国の施策を理解する上で参考となる書である.昭和恐慌と経済政策 (講談社学術文庫)著者:中村隆英出版社:講談社定価:840円,ページ数:227,ページ当たりの...
タグ:講談社学術文庫 投資 金融 経済史 経済 政治